会   津   で   遊   〜   ぼ   !

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]  [メニュー]

い に し え 夢 街 を 散 策

日本風景街道 (国土交通省) 「城下町あいづ道草街道」の一部。
東山温泉に宿泊し、白虎隊で知られる飯盛山までを楽しむ。
各所には駐車場 (もちろん無料) もあるが、約3Kmの道程なので徒歩でのご案内。
代表的な場所を中心としたが、人気の場所も ご参考に記載した。
 疲れたら「まちなか周遊バス」の利用も良し (参考に停留所を後述)。
 すべてを1日で楽しむことは無理であるが、お好みに合わせて各自、選ばれたし。

<距離数は、入口までの概算数値>   .

東山温泉

 元気があれば、朝食前に
温泉街をブラリと朝散歩

 お土産は、
  松本屋湯の花羊かん」。


市営観光客用無料駐車場

 宿をチェックアウトし、東山温泉の入口にある市営観光客用無料駐車場に車を駐車。
   ▲(会津若松市東山町大字石山字院内418)  24時間利用可能

 
   ↓  道路の向かい側
がぶりガーデン本舗 <菓子店>
 お土産にもなる菓子作り体験あり。
 ▲(会津若松市東山町石山字院内408
    Tel. 0242-29-4177)
 
   ↓  460 m
会津藩主松平廟所
 “歴史好き”には必見。 <ネットで墓参>
 日本一の広大な大名陵墓なので、ハイヒールでは無理。  巨大な亀石に乗った歴代の碑石に圧倒される。
 ▲(会津若松市
    東山町石山字院内/字墓山甲1731)
 
   ↓  420 m
会津料理 鶴井筒
 大地主の邸宅を移築復元。
 2、3階は、ミニのネパール博物館
 ▲(会津若松市東山町大字石山字院内109
   Tel. 0242-26-5629)
   ↓  300 m
   ↓  480 m

会津武家屋敷

 7千坪の敷地に家老/西郷頼母宅旧中畑陣屋、千利休の子/少庵の茶室などが再現されている。
 赤べこ起上り小法師の絵付け、弓道などの体験教室を楽しむこともできる。
 <ネットで見物>
 ▲(会津若松市東山町石山院内1 Tel. 0242-28-2525)


 
   ↓  160 m
お秀茶屋
 炭火で1本1本を焼くという創業以来のやり方で提供している。
 訪れた手塚治虫、山下清、富永一郎、永六輔、立川談志、大島渚、前田吟など数多くのサインが飾られている。
▲(会津若松市東山町石山天寧308 Tel. 0242-27-5100)
   ↓  500 m
   ↓  660 m

天寧寺

 近藤勇の墓に数多くのファンが訪れている。
 多少、山道を登るので、ハイヒールでは無理。
 萱野権兵衛長政早乙女などの墓もある。
 <ネットで墓参>
 ▲(会津若松市東山町石山天寧208
        Tel. 0242-26-3906)


 
   ↓  510 m
会津蕎麦 東山庵
 会津産のそば粉を使用し、生そばの製麺所として卸業も行っている。
 蕎麦だけでなく、各種の和食もある。
 最近では、ソースカツ丼も人気とのこと。
 ▲(会津若松市東山町大字石山字天寧161
          Tel. 0242-26-6013)
 
   ↓  210 m
会津慶山焼 やま陶
 手作りの逸品が勢揃い。
 初心者向け陶芸教室が好評。
 ▲(会津若松市東山町石山天寧67
        Tel. 0242-26-2507)
 
   ↓  290 m
愛宕神社
 石段200段を上る元気があれば。
 不揃いの石段は、築城の残石で造った。
 近藤勇の墓からは、200mもない。
 ▲(会津若松市慶山2-43
       Tel. 0242-26-3395)
 
   ↓  130 m
会津松本東西館
 桐タンスから葉書入れ、茶筒など桐小物まで、数多くの桐製品を取り揃えている。
 ▲(会津若松市慶山1-14-53
       Tel. 0242-28-3100)
   ↓  430 m
   ↓  1,4 Km   (天寧寺の裏道からは、980 m)

大龍寺

 新島八重の実家/山本家の墓がある。
 蒲生氏郷公の生母/於きりの石塔もある。
 会津十二支守り本尊の酉
 <ネットで参詣>

▲(会津若松市慶山2-7-23 Tel. 0242-27-9376)


   ↓  430 m

手作り体験ひろば番匠

 全国的に著名な民芸品「赤べこ」の製造元。
 赤べこ、唐人凧、切り絵などの体験教室あり。
 最近は、あかべぇ土鈴の絵付けなどが人気とのこと。
 大きな教室だが、大人数や冬場には予約をお勧め。

▲(会津若松市和田1-6-3 Tel. 0242-27-4358)


 
   ↓  道路の向かい側
そば処 和田
 自家栽培のそばを使用。
 自家製粉した100%の手打ち。
 ▲(会津若松市和田2-2-9
     Tel. 0242-28-1001)
   ↓  680 m
   ↓  680 m

飯盛山

   ◇ 白虎隊士の墓白虎隊自刃の地
   ◇ 国指定重要文化財 「さざえ堂」
   ◇ 戸ノ口洞穴
   ◇ 郡上藩凌霜隊(道ハ一筋ナリ)
   ◇ 白虎隊記念館
   ◇ 白虎隊伝承史学館
 <ネットで参詣>
▲(会津若松市一箕町大字八幡字弁天下)

   ↓  180 m

滝沢本陣

 文禄4(1596初)年建築の横山家主屋を、本陣としたもの。
 現存する東北地方最古の民家であり、国の史跡に指定。
 横山家住宅主屋と座敷は、国指定重要文化財
 城下の建物は、略奪後に焼き払われるか破壊されたが、当時の戦いの痕跡が完全な形で残っている唯一の建造物。
 <ネットで見学>
 ▲(会津若松市一箕町大字八幡字滝沢122 Tel. 0242-22-8525)

 
   ↓  250 m (飯盛山の入口)
小池菓子舗
 名刹/福満虚空蔵尊の門前町での名物/粟まんじゅうを、この地で販売。
 ▲(会津若松市一箕町八幡弁天下21
        Tel. 0241-42-2554)
 
   ↓  120 m
民芸の館 松良
 代表的な窯元「宗像窯・酔月焼・流紋焼」から直接仕入れて、窯元と同じ金額で販売。
 ▲(会津若松市一箕町八幡牛ヶ墓258
         Tel. 0242-24-2503)
   ↓  道路の向かい側
   ↓  380 m
飯盛山下 (まちなか周遊バス 「あかべぇ」 「ハイカラさん」)   ⇒  院内

  <バス停>
若松駅前 〜 〜 〜
⇔ ◆飯盛山下⇔ 飯盛山団地⇔ 和田⇔ 慶山
⇔ 石山⇔ 奴郎ヶ前⇔ 会津武家屋敷前⇔ ◆院内
⇔ 東山温泉入口⇔ 東山温泉駅⇔ 東山温泉入口(瀧湯前)⇔ 院内
       〜 〜 〜  若松駅前

   ↓  120 m

市営観光客用無料駐車場

《桜の開花の時期なら、ぜひ》

滝沢本陣

   ↓↑  700 m

石部桜

 会津五桜の1つで、樹齢約650年のエドヒガンザクラ。
 蘆名直盛公の重臣/石部治部大輔の屋敷にあったことから呼ばれるようになった。
 樹齢約650年と推定されており、県内でも有数の古木。
 大河ドラマ「八重の桜」のオープニングに使われた桜。
 ▲(会津若松市一箕町大字八幡字石部)


《白虎隊大好きなら、ぜひ》

滝沢本陣

   ↓↑  540 m   (前の通りを直進すると、700 m)

白虎隊士最初の埋葬地 (妙国寺)

 西軍は戦いが終了した後にも、遺体の埋葬を禁じた。
 自刃した白虎隊士の屍も例外ではなく、放置された。
 滝沢村の肝煎/吉田伊惣次 (治) が、密かに西軍の目を盗んで、この寺に仮埋葬した。
 すぐに発覚し捕らわれ、遺体は掘り起こされて元の場所に投げ捨てられた。
 ▲(会津若松市一箕町八幡墓料78 Tel. 0242-25-3337)

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]  [メニュー]