[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [下郷町]

下 郷 町 の 文 化 財

<個人所有で非公開、秘蔵物件などは リンクせず>

国指定重要文化財

   《建造物》    《天然記念物》    《史跡・名勝》    《残り》

   伝統的建造物群    登録有形文化財

日本の音風景100選

日本遺産 (文化庁)

平成28年度 会津の三十三観音めぐり 〜巡礼を通して観た往時の会津の文化〜
   ※ 会津の17市町村と共に認定

歴史の道百選(文化庁選定)については、こちら

ふるさと文化財の森

平成19年3月27日 大内宿茅場 材種:茅 (ススキ)

県指定重要文化財

昭和30年 2月 4日 工芸品 鉄製釣灯籠 <万願寺>
昭和30年12月27日工芸品銅製鰐口、古絵馬 <小野観音堂>
平成22年 5月21日天然記念物八幡の欅

ふくしまの水三十選


県指定緑の文化財
  五霊(ごりょう)神社の大カラマツ
  不動堂のカツラ
昭和58年2月17日   高倉神社の大スギ
楢原の大ケヤキ、シャクナゲ <円福寺>


県の近代化遺産

<物件名> <築造年> <構造>
近代建築 小椋家住宅 明治32年頃 木造2階
   〃   土蔵 明治29年 木造2階
土木/発電所 鶴沼川発電所 昭和6年 RC建屋 (切妻屋根)
 〃 /堰堤 堰堤 (第1号堰堤) 昭和8年  
堰堤 (第2号堰堤) 昭和8年  
堰堤 (第3号堰堤) 昭和9年  

ふくしま緑の百景

昭和60(1985)年   観音沼森林公園

町指定重要文化財

昭和57年 4月 1日 書跡・典籍 木版無量義経 <円福寺>
絵画・彫刻紙本着色胎蔵界金剛界曼荼羅 <円福寺>
古絵馬 <小野観音堂>
工芸品木造薬師如来立像、
  木造千手千眼観世音菩薩立像 <万願寺>
木造聖観世音菩薩立像木造不動明王立像
  木造毘沙門天立像  <中の沢観音堂>
木造聖観世音菩薩座像 <円福寺>
昭和58年 9月 1日工芸品木造聖観世音菩薩立像 <旭田寺>
木造地蔵菩薩立像、木造不動明王立像 <円通寺>
木造不動明王座像、木造薬師如来座像 <大善院>
木造役小角坐像 <個人蔵>
御正体(懸仏) <学圓寺>
平成 5年 5月21日建造物小野観音堂
平成 5年 5月21日歴史資料 楢原宿古絵図 <円福寺>
制札(天和二年)/大松川 <個人蔵>
制札(正徳元年)/音金
平成 5年 5月21日天然記念物中山の欅 (八幡の欅)
平成 5年 7月16日無形民俗成岡北野神社祭礼「お頭屋渡し」の儀
平成18年10月31日歴史資料古絵馬(6件) <万願寺>
平成25年 4月25日民俗文化財大内宿半夏まつり
平成27年 3月27日史跡松川街道 杉ノ沢一里塚
松川街道 大峠一里塚
平成30年12月27日歴史資料山犬供養塔/白岩
無形民俗成岡の大根かじり祭り

≪参考≫
  日本の音風景100選 大内宿の自然用水 陸水
  遊歩百選》 下野街道 (会津美里町と共に)  
  平成百景》 大内宿  
  日本夜景遺産》 なかやま雪月火  

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [下郷町]