会   津   で   遊   〜   ぼ   !

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [メニュー]

源翁禅師(殺生石)の足跡を巡る

 越前国に生まれ、全国行脚を繰り返す。
 殺生石を退治する話しは、あまりにも有名。
 やがて、会津をこよなく愛については、こちら。
 そして、示現寺で安らかに眠っている。

 源翁禅師(源翁和尚・玄翁和尚)については、こちら。

 ≪ 那 須 I C ≫

   ↓   13. 4 Km

殺生石

 殺生石

 伝説「九尾の狐」で、あまりにも有名。
 至徳2/元中2(1385)年、示現寺の和尚/源翁禅師が折伏。
   

 ▲(那須郡那須町湯本)

   ↓   13.3 Km   那須IC
   →   95.3 Km   猪苗代磐梯高原IC
   ↓    7.8 Km

玄翁石

 玄翁石

 那須の殺生石を諫め成仏させた際、飛び散った欠けらの1つが、この地に飛んできた。
 後難がないようにと源翁禅師が、さらに石を割った。

 ▲(猪苗代町土田)

   ↓   10.3 Km

 夜泣き石

 「九尾の狐」の悪霊が子供に化け、復讐しようと待ち構えていたが、悟った源翁禅師に諭され、赤子の夜泣きの鎮める務めをするようになった。

   
 ▲(会津若松市河東町八田大野原  戸ノ口原古戦場の地内)

   ↓   23. 2 Km

殺生石稲荷神社

 殺生石稲荷神社

 飛び散った欠けらの1つが、この地にも飛んできた。
 頻繁に宮川を氾濫させ村人を困らせていたが、祠を建立し祀ったところ、災害は激減した。

 ▲(会津美里町宮林甲4377-4)

   ↓   22. 9 Km

慶徳寺

 慶徳寺

 貞治6/正平22(1367)年、諸国行脚をしている源翁禅師は、会津に入ると神秘的な気配を感じ、この地に庵を結んだ。
 示現寺に移るまでは、ここを本拠とした。

 ▲(喜多方市慶徳町豊岡字今町288 Tel. 0241-22-2106)

   ↓  南に 300 m


慶徳稲荷神社

 慶徳稲荷神社

 源翁禅師が、中興。

 ▲(喜多方市慶徳町富岡不動前)


   ↓   13. 7 Km

示現寺

 示現寺    源翁禅師の墓

永和元/天授元(1375)年、源翁禅師が再建し、曹洞宗に改宗して護法山/示現寺と改める。

 ▲(喜多方市熱塩加納町熱塩字熱塩甲795
           Tel. 0241-36-2031)


   ↓    寺の門前

 熱塩温泉に宿泊

 康暦2/天授6(1380)年に源翁禅師が開湯した温泉。
 元湯の権利は、全国的にも珍しく寺 (示現寺) が持つ。

 ▲(喜多方市熱塩加納町熱塩)


[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [メニュー]