会 津 を 構 成 す る 市 町 村

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [メニュー]  [南会津町]  東山温泉  芦ノ牧温泉    会津坂下  会津美里  猪苗代  金山  喜多方  北塩原  下郷  昭和  只見  西会津  磐梯  檜枝岐  三島  柳津

温  泉  ( 南 会 津 町 )

たかつえ温泉

たかつえ温泉  スキーシーズンだけでなく、四季を問わず、若者で賑わっている。
 ☆泉質 単純温泉 (アルカリ性単純温泉)
  効能 一般的適応症、火傷
 ▲宿3軒、民宿16軒、ペンション25軒
     (南会津町高杖原)

白樺の湯

  会津アストリアホテルの敷地内にあるロッジ風の日帰り温泉。
  ▲(南会津町高杖原535 Tel. 0241-78-2241)
    ・6時〜21時


木賊温泉

《現地観光案内板》 木賊温泉マップ(254KB)

木賊温泉の町並み

 約1,000年前に発見され、「会津の隠れ秘湯」だったと伝えられる。 名前の由来は、植物の木賊(とくさ)が群生していたことから。
 ☆泉質 単純温泉、硫黄泉 (単純硫黄泉)
  効能 一般的適応症、
     リウマチ、胃腸疾患、切傷、火傷
 ▲宿・民宿
   (南会津郡南会津町宮里字湯坂)  [Wikipedia]


共同浴場 岩風呂

 道路から細い道を下って川の水辺の脇にある。
 岩で仕切られた開放的な2つの湯船から成る。
 小さな女性専用の脱衣所もあるが、混浴の日帰り温泉。
 川が増水すると流されるが、その度再建されている。
 ☆泉質 硫黄泉 (単純硫黄泉)
  効能 一般的適応症、切傷、火傷
   ・24時間可能

共同浴場 広瀬の湯
 《令和3年4月30日、営業を終了》
 県道沿いで、集落の入り口にあるので、わかりやすい。
 丸太材を使ったがっしりした建物で、川の畔の森の中にある男女別の日帰り温泉。
 ☆泉質 単純温泉 (アルカリ性単純温泉)
  効能 一般的適応症、胃腸病、婦人病
   ・15時〜19時

湯ノ花温泉

《現地観光案内板》 湯ノ花観光案内(100KB)

 古くからある共同浴場で知られ、湯ノ岐川渓谷にある。
 700年前に開湯。
 ☆泉質 単純温泉、塩化物泉 (含土類石膏弱食塩泉)
  効能 一般適応症、切傷、火傷、皮膚病
 ▲宿7軒、民宿など24軒
    (南会津町湯ノ花)  [Wikipedia]

共同浴場 弘法の湯

 集落の中にあり、趣のある建物の男女別の日帰り温泉。
 湯船、洗い場ともにコンクリート製だが居心地は良い。
 掃除など行き届いていて、シャワーまで付いている。
 ☆泉質 単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)
 ▲(南会津町湯ノ花1230)
     ・6時〜22時

共同浴場 湯端の湯

 集落の一番奥の温泉神の下にあり、男女別の日帰り温泉。 コンクリート製の男湯と女湯と、村人専用の3つの浴場からなる。
 入口に、2台ほどの小さな駐車スペースがある。
 ☆泉質 塩化物泉 (ナトリウム−塩化物泉)
 ▲(南会津町湯ノ花12321)
    ・6時〜22時

共同浴場 天神湯

 橋の脇の川を見下ろす位置にある。
 外からも開放感?のある混浴の日帰り温泉。
 脱衣場と2つの湯船には、仕切りも無い。
 大きい方の湯は熱めだが小さい方は何故か濁っている。
 ☆泉質 単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)
   ・6時〜22時

共同浴場 石湯

共同浴場 石湯

 対岸の畔にある44℃と熱めで、混浴の日帰り温泉。
 石が浴槽までせり出していることでも有名。
 ☆泉質 単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)
 ▲(南会津町湯ノ花529)
   ・6時〜22時

老人福祉センター ことぶき荘

老人福祉センター ことぶき荘

 センター内にある日帰り温泉。
 ☆泉質 単純温泉
   ・9時〜16時30分
   ・休館 12月31日〜1月1日

滝原温泉、会津高原温泉

 会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅の前にある温泉。
 東武鉄道と乗り入れで、浅草から直通になるまでは、JR会津滝原駅の名称であった。

滝原温泉、三滝温泉

 橋を渡ってすぐにある温泉。
 両温泉とも、同じ経営とのこと。
 ☆泉質 単純温泉
  効能 一般適応症、リウマチ、運動器障害
 ▲宿2軒 (南会津町滝原向山1435 Tel. 0241-66-2313)

会津高原温泉夢の湯

 会津高原尾瀬口駅すぐの国道352号沿いにある温泉。
 平成元(1989)年に掘削して温泉が湧きだした。
 平成5(1993)年から、営業開始。
 61℃の源泉の湯量と湯質の良さが自慢とのこと。
 ☆泉質 単純温泉
  効能 一般適応症、リウマチ、胃腸病
 ▲(南会津町滝原字向熊久保1373-1 Tel. 0241-66-3131 〔HP〕)

小豆温泉

さやけしの里 花木の宿
 国道352号沿いにある自然豊かな温泉。
 小豆の木の根元から湧き出ている温泉で、動物たちが傷を癒しているところを、猟師が発見したと伝えられる。
 湯量が豊富で、温泉の自動販売機が設置されている。
 ☆泉質 単純温泉
  効能 一般適応症、皮膚病、汗疹、切傷
 ▲宿1軒 (南会津町大桃平沢山1041 Tel: 0241-76-3115 〔HP〕) [Wikipedia]

日帰り温泉 窓明の湯 日帰り温泉 窓明の湯
 伊南村振興公社が経営している新しい温泉施設。
 昭和44(1969)年10月、窓明荘として開業。
 平成28(2016)年旧館が老朽化のため閉館。
 平成30(2018)年、現在地に新築才ープン。
 ▲(南会津町大桃字駒ケ嶽山10‐1
      Tel: 0241-76-3131 〔HP〕)
   ・11時〜19時
   ・休館 木曜日

古町温泉 赤岩荘

 田園の中にポツンとたたずむ日帰り温泉。 赤褐色の湯で、切傷や皮膚病などに効能があるといわれる。
 男女別に、内湯と露天風呂がある。 ただし、内湯と露天は別なので、一旦着替えなければならない。
 ☆泉質 塩化物泉
      (ナトリウム-塩化物泉 高張性中性高温泉)
  効能 一般適応症、切傷、火傷、慢性皮膚病
 ▲宿泊不可 (南会津町古町太子堂186-2 Tel: 0241-76-2833)
    ・9時30分〜20時
    ・休館 水曜日

さかい温泉

さかい温泉 さゆり荘

 会津高原南郷スキー場の近くにある温泉。
 「さゆり荘 (上ノ山4308)」が前身。
 令和3(2021)年9月13日、現在地に「星の郷ホテル」として新規オープン。 湯量が豊富。
 ☆泉質 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
  効能 一般適応症、動脈硬化症、切傷、火傷、
     慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
 ▲星の郷ホテル
   (南会津町界字湯の入278  Tel: 0241-73-2121 〔HP〕 ) [Wikipedia]

山口温泉 きらら289

山口温泉 きらら289

 国道289号沿いにある日帰り温泉。
 国道401号から山口トンネルを抜けた左側にある。
 平成10(1998)年にオープン。
 "山桜の湯"と"リンドウの湯"を、日によって男湯・女湯に変えている。 地元の物産も販売している。
 平成24(2012)年、道の駅に登録された。
山口温泉 きらら289  ☆泉質 塩化物泉 (ナトリウム-塩化物泉)
  効能 一般適応症、切傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病
 ▲宿泊不可 (南会津町南郷村山口字橋尻1
        Tel: 0241-71-1289 〔HP〕) [Wikipedia]
        ・10時〜20時
        ・休館 火曜日 (祝祭日は翌日)

宮床温泉

宮床温泉

 国道289号から看板を目印に、少し脇道に入る。
 建物の側面には名前が大きく書かれている日帰り温泉。
 源泉は無色なのだが空気に触れると薄茶色になるとのこと。 加水・加温なしで、かけ流し。
 いつも空いている。
 ☆泉質 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
  効能 一般適応症、リウマチ
 ▲宿泊不可 (南会津町宮床字欠下3 Tel: 0241-72-2589)
    ・9時〜19時
    ・休館 火曜日 (祝祭日は翌日)

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [メニュー]  [南会津町]  東山温泉  芦ノ牧温泉    会津坂下  会津美里  猪苗代  金山  喜多方  北塩原  下郷  昭和  只見  西会津  磐梯  檜枝岐  三島  柳津